金具
ステンレス等の記載の無い商品に関しましては、通常のピアス・イヤリングはメッキになります。
アレルギーの方は商品選択をしてください。
※アレルギーの方以外でももちろん交換して頂けます!!
こちらの商品はBASEでの購入となります
◆金属アレルギーはその金属に含まれる金属イオンが汗などで溶け出し、体内に入ることにより、体が異物と判断し、その拒否反応として皮膚がかぶれたり炎症を起こしたりするアレルギー反応です。
ステンレス▼
サージカルステンレスは錆びにくく腐食や酸化・熱に強いなど優れた特性を持つ特殊なステンレスです。
サージカルステンレスはステンレスの中でもアレルギー性の極めて低い素材です。
医療用工具のメスやハサミ・ボディーピアスにも使用されています。
金属アレルギーの原因でもある金属イオンが溶け出さない為、金属アレルギーを引き起こしにくいとされています。
サージカルステンレスは高い硬度を誇り、金属の美しい輝きをいつまでも保ち続ける事が可能です。
ステンレスはSILVERのように空気に触れると黒く変色してしまうこともありません。
空気による変色や水分に気を使う必要の無いサージカルステンレスは、日常使いにも最適です。また温泉や海水浴にもおススメの金属です。
※ステンレスにはニッケルを含有していますが汗などでそれが溶け出すことが非常に少なくアレルギーの方でも安心して着けることができるのが特徴です。
メッキ▼
金属の表面に薄膜を被覆しているもの。
メッキは変色しやすい為、保存は密閉袋などに入れて保管をして頂くことをお勧めします。
その他金属について▼
(※ご希望の金具がありましたら対応させて頂きますのでご相談ください)
SILVER925▼
銀の(純度)含有率92.5% その他7.5%に銅や他の金属が含まれています。
SILVERは空気に触れると硫化が生じて黒ずんできますが、鉄によるサビなどとは異なりますのでこまめにお手入れすることで本来の輝きを半永久的に取り戻すことが可能です。
K10▼
K10とは、素材の成分41.7%以上が金、残り58.3%以下が銀や銅などが混ぜられた合金です。
K18▼
K18とは、素材の成分75%が金、残りの25%を銀や銅などが混ぜられた合金です。
ハイジュエリーとして愛されている高価な素材です。
※アレルギーを心配の方は18金のが出にくいと言われています。
◆K24(純金100%)K1ごとに4.17%ずつ純金の含有率が変わる
プラチナ▼
プラチナは大変希少価値の高い金属です。
気品の溢れる白い光沢が特徴で、熱や酸に極めて強く、年月を経ても摩滅しにくい優れた耐久性を持ちます。
GPとGF▼
金の厚さ GF > GP
GP(ゴールドプレーテッド)金メッキ →(厚さ100倍)→GF(ゴールドフィルド)
GP・・・真鍮などのパーツに金箔を貼ったもの
GF・・・厚い金のプレートの中に芯の役割として真鍮が少し入っている構造のものを言い、長期間使用しても剥がれることがほとんどありません。